実は初心者!ボートニャーたちがボートレースにチャレンジ!
予想を的中させて的中金額を一番増やせるのは誰だ!

令和は優勝から

新元号に変わり。
令和。
時代が変わったと。
「平成」って小渕さんが出した時もテレビで見ましたが、
まだ小さかったのでなんとなく見てただけですが
菅さんが「令和」を出した時はなんか
あー大人になったな俺も。と思いました(笑)

その新しい時代!
私も令和の永島としてしっかり舟券を当てたいと思います。。。

令和は一発目!
私の仕事はボートピア新開地でのトークショーでした!
ゲストには大阪支部の石野貴之選手!


ゴールデンウィークはフライング休みで家族サービスをしっかりした
パパ石野さん。
そしてフライング休み明けの前にボートピア新開地でのトークショー。
なぜかこんな顔で写真に写る石野さん。


そうなんです

イメージはクールな感じが皆さんの前ではあると思いますが、

実際はめちゃおもろい人なんです。

ピットではもちろん勝負師の顔!

このギャップが。。。

そしてボートピア新開地さんはご飯が美味しいんです。

その名物メニュー
「かつめし」
を注文した石野さん。


もはや宣伝の笑顔!
これポスターになるんちゃいますか??(笑)

一口食べて石野さん
「うまい!ただ!多い!!」

と言いながらもペロリと平らげました。

その石野選手、トークショー終わっての次の日から蒲郡のレースへ。

フライング休み明け。
そして石野選手にとっての令和の仕事初め。

なんとなんと!

フライング休みも関係なく見事優勝!!
すげーな!

石野選手!
これは「かつめし」のおかげですね!

すると石野選手
「永島さん。それは関係ないな!」

いやかつめしのおかげとしときましょ!
皆さんもボートピア新開地でのかつめし!
ぜひ!

そして石野選手の令和
期待しましょう!

PS.絶対かつめしのおかげやん!と言うと
「永島さんこれはSG前に来ないとあかんかもね」
まぁまぁゲンを担ぐ石野選手でした。(笑)