実は初心者!ボートニャーたちがボートレースにチャレンジ!
予想を的中させて的中金額を一番増やせるのは誰だ!

夏のおもひで

本格的な夏も終わりましたな・・・
でも秋は好きです。読書の秋。スポーツの秋。ボートの秋!それしかない永島です(笑)



そんな夏の思い出を!
夏と言えば!お祭り!!
そんな気分だけを味わった
兵庫支部の福岡泉水選手と、岡山支部の土屋南選手の女子レーサーの2人が
ボートピア新開地のトークショーに来ました!

するとそこで待ってたのは夏祭りイベント!
ただ、そのイベントをやるのは次の日らしく、前日準備をしていた新開地の皆さん。
その準備に興味深々な2人!


福岡選手「これは明日のですよね?」
そうです。

土屋選手「金魚すくいするんですか?」
そうです。

あのー!トークショー始まりますので!

2人「「はい!行きます!」」

と、トークショー前からなんかワクワクしてる2人。
トークショーが終わって2人がすぐにむかったのは、その夏祭り準備中の部屋!

ちょいちょい!準備中やから!

2人「「のぞくだけですよ!」」

そこは息ぴったりの2人。
なぜそこまでワクワクしてるのか?
そこには金魚すくいだけじゃなかったんです。。。

2人の目当ては!わたあめ!
なんと、わたあめの機械があるのを2人は見つけていたんです!
すげーなこの2人。それを見続ける2人。

すると新開地の方が、明日のわたあめ作る練習しないといけないんですが・・・と言わされてる感じ満々の言葉を。

すると2人は
「「まじですか!!その練習、手伝いますよ!私たち時間あるんで!」」

うそつけー!その言葉待ってたくせに!
そして2人は念願のわたあめを……



いやいや!君らが自分で作るんかーい!
新開地さんが作る練習しないと意味ないやん!

福岡選手「だってどんな感じか先に見たほうが!」
土屋選手「そうですよ!このぐらいの量でこうなりますよ!的な!!」

言い訳はええねん!食べたいだけやないか!
その後も優しい新開地さんのおかげで存分に楽しんだお2人!
最高の夏祭りだったみたいです。


PS・ほんとに仲がいい同期の2人!
わたあめ食べあいながらふと福岡選手が
「なんか祭りの気分なってきた!やきそばたべたい!」

すると土屋選手「わかる!探しに行こ!」と神戸の街に消えました(笑)