
子どもと遊べる施設があると聞いて3人が訪れたのは、ボートレース戸田。
それは、長蛇の列になるほど人気ぶりらしいのです。
さらには、名物「戸田メンチ」など、B級グルメもずらり並ぶとあって、期待度抜群です!

お出かけ時はコスパ重視
「子供が遊べる場所も、カイトが食べられそうなご飯もあるみたい」

思い出はご当地グッズで残すタイプ
「へえ、そうなんだ。どんな施設なんだろう」

体を使って遊ぶの大好き
「あっ、向こうになんかある!ね、早く行こっ!」

3人がすぐに向かったのは場内にある遊び場「モーヴィ戸田」。ボルダリングやトランポリンなど、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べる遊具がいっぱいです。プレイリーダーがいて見守ってくれるのも安心。カイトくんは、もう遊びたくでウズウズしています。さあ、楽しもう!
ボートキッズパーク モーヴィ戸田
- 営業時間
- 【平日】1日遊び放題
【土日祝】10:30~11:30/12:00~13:00/13:30~14:30/15:00~16:00(60分入替制)
- 料金
- 子供300円 大人300円(レース開催日200円)
- 対象年齢
- 6カ月〜12歳
※モーヴィ戸田ご利用のお客様同士の接触を極力避けるために、LINEでの完全予約制を導入いたしました。
モーヴィは平日1日遊び放題。土日60分完全入替制
パパママも座って見守れるのがうれしい!
室内だけでなく外遊びコーナーも!
えっ!?すごくキレイね。
お菓子をもらえるのか!カイトよかったなー!
すごい楽しかったー!ねぇー、お腹がすいちゃった。何か食べたいー!

思いっきり体を動かした後は3階フードコートへ。牛丼やうどん、ラーメン、カツ煮など充実の品ぞろえです。それに「そうそうこれだよ!」とつい声が漏れそうな、ザ・B級な「戸田メンチ」。かぶりつきながらのレース観戦、楽しそうです。
縁日的佇まいのファインは「戸田メンチ」が人気!
肉感たっぷりで食べ応えある「戸田メンチ」
味がしみ込んだカツ煮は絶品!
戸田メンチ、揚げたてでおいしー!
くぅ〜!ビールが最高!!
ボク、戸田メンチもう1個食べていい?

テラス席に出てきた3人。肌に当たる風がとても心地よさそうです。天気のいい日はフードコートで買ってきたグルメをここで食べるのがおすすめ!レース開催中ならボートの疾走感と相まってさらに爽快な気分に。
水面間近なのでレーサーの表情まで見える特等席
テラスでビール片手にレース観戦は最高です!

ボートレース戸田には、アート作品のようなボート、エンジェルの羽など、ついついシャッターを押してしまうスポットがたくさん! SNSにアップすれば「ここどこなのー?」と、良い感じの反応もらえること間違いなし!仲間同士で撮影しながら色んなところを散策してみよう。
こんなボートに乗ってみたくない?
カラフルな羽に背中を合わせると天使に変身!
床のラインはボートのコースがモチーフ
白い招き猫が幸運を招くかも
わぁー見て! かっこいいボートだね!
ママ、カイトと記念写真、撮ろう!
インスタ映えスポットを探しながら散策するのも楽しいね

イベントホールにやってきた3人。その広さにまずはびっくり。なんと収容人数は約1,000人!ここでは、お笑いやアイドルのライブ、タレントのトークショーなどが開催されます。家族みんなで楽しめるイベント満載です。超大型モニターでのレース映像も大迫力ですよ。
天井が高く、まるでコンサートホール

3人がやってきたのは、場外に出てすぐの戸田公園大橋の上。ここからはレースの迫力を違った目線で楽しめるんです!ボートが一直線に向かってくる様子は、他のレース場ではちょっと味わえない楽しみ方です。
※場外に出るときはゲートで再入場券をもらいましょう。
橋の上から写真が撮れるよう四角いフレームが!
のぞいてみるとこんな迫力のターンが楽しめる!

最後のお楽しみはお土産!1階ゲームプラザ横にあるメディアギャラリーへ行くと、ボートレース戸田ならではのオリジナルグッズを発見!みなさんもぜひ足を運んでみてください!
埼玉支部レーサーのマフラータオル!
桐生順平選手のオリジナルTシャツなど魅力的な商品がいっぱい!
おしゃれな写真もたくさん撮れたし、満足だわー!
次回は家族でオリジナルのお揃いTシャツを着て観戦だな(笑)。
僕たちすっかり戸田ファンだね!
